どうも福永( @kyosai365)です。
今回は、「千葉県・千葉市教員採用試験の倍率」をテーマに、試験概要をまとめています。
※千葉県と千葉市は合同実施(採用)です。
福永
「教員採用試験は楽勝だよ!」
先輩などから聞いたことはないでしょうか。
確かに、数年前に比べると難易度は下がっているため、間違いではないでしょう。
しかし、最終合格率は37%(2020年)しかありません。
1,000人の受験者がいれば、600人以上は落ちているんですね。
なので、難易度は下がっているけど、楽勝ではないことを知っておいてくださいね。
まずは自分の志望科目が何倍なのか確認してください。
そのあとで、必要な試験を把握して対策をはじめていきましょう!
関連記事:教員採用試験 倍率が低い県はどこ?ランキング形式で発表!
タップできる「もくじ」
千葉県・千葉市教員採用試験 倍率の推移
悩む人
2020年(令和3年度)の最終倍率は2.7倍でした。
この数値は、10年間で1番低い結果なんですね。
全国平均3.6倍と比べても、千葉県は低いことがわかると思います。
福永
科目ごとの詳細は次のとおりです。
※2020年~2014年までをまとめています。
2020年(令和3年度)
校種・科目 | 志望者 | 合格者 | 倍率 | |
---|---|---|---|---|
小学校 | 1,671 | 807 | 2.1 | |
中学校 技術 | 21 | 8 | 2.6 | |
中 ・ 高 共 通 |
国語 | 296 | 120 | 2.5 |
社会 | 547 | 107 | 5.1 | |
数学 | 404 | 119 | 3.4 | |
理科 | 302 | 121 | 2.5 | |
音楽 | 137 | 37 | 3.7 | |
美術 | 47 | 19 | 2.5 | |
保健体育 | 714 | 99 | 7.2 | |
家庭 | 76 | 31 | 2.5 | |
英語 | 323 | 120 | 2.7 | |
高 等 学 校 |
商業 | 51 | 10 | 5.1 |
書道 | 42 | 8 | 5.3 | |
福祉 | 3 | 1 | 3.0 | |
情報 | 22 | 4 | 5.5 | |
水産 | 2 | 1 | 2.0 | |
看護 | 2 | 1 | 2.0 | |
土木造園 | – | – | – | |
食品製造 | 5 | 3 | 1.7 | |
園芸 | 7 | 3 | 2.3 | |
畜産 | 4 | 1 | 4.0 | |
電気 | 10 | 3 | 3.3 | |
機械 | 6 | 3 | 2.0 | |
工業化学 | – | – | – | |
建設 | 3 | 2 | 1.5 | |
特別支援教育 | 495 | 186 | 2.7 | |
養 教 |
一般 | 333 | 44 | 7.6 |
特別 | 20 | 2 | 10.0 | |
栄養教諭 | 17 | 1 | 17.0 |
2019年(令和2年度)
校種・科目 | 受験者 | 合格者 | 倍率 | |
---|---|---|---|---|
小学校 | 1,757 | 870 | 2.0 | |
中学校 技術 | 15 | 14 | 1.1 | |
中 ・ 高 共 通 |
国語 | 267 | 131 | 2.0 |
社会 | 547 | 103 | 5.3 | |
数学 | 398 | 116 | 3.4 | |
理科 | 304 | 94 | 3.2 | |
音楽 | 106 | 31 | 3.4 | |
美術 | 51 | 26 | 2.0 | |
保健体育 | 676 | 77 | 8.8 | |
家庭 | 63 | 23 | 2.7 | |
英語 | 290 | 117 | 2.5 | |
高 等 学 校 |
商業 | 39 | 9 | 4.3 |
書道 | 37 | 3 | 12.3 | |
福祉 | 10 | 1 | 10.0 | |
情報 | 21 | 5 | 4.2 | |
水産 | 2 | 1 | 2.0 | |
看護 | 2 | 2 | 1.0 | |
土木造園 | 2 | 1 | 2.0 | |
食品製造 | 2 | 1 | 2.0 | |
園芸 | 8 | 2 | 4.0 | |
畜産 | 1 | 0 | 0.0 | |
電気 | 11 | 3 | 3.7 | |
機械 | 8 | 2 | 4.0 | |
工業化学 | 3 | 2 | 1.5 | |
建設 | 3 | 2 | 1.5 | |
特別支援教育 | 453 | 157 | 2.9 | |
養 教 |
一般 | 302 | 40 | 7.6 |
特別 | 16 | 1 | 16.0 | |
栄養教諭 | ー | ー | ー |
2018年(平成31年度)
校種・科目 | 受験者 | 合格者 | 倍率 | |
---|---|---|---|---|
小学校 | 2,023 | 854 | 2.4 | |
中学校 技術 | 14 | 8 | 1.8 | |
中 ・ 高 共 通 |
国語 | 358 | 125 | 2.9 |
社会 | 579 | 84 | 6.9 | |
数学 | 503 | 104 | 4.8 | |
理科 | 336 | 97 | 3.5 | |
音楽 | 133 | 25 | 5.3 | |
美術 | 41 | 18 | 2.3 | |
保健体育 | 825 | 80 | 10.3 | |
家庭 | 84 | 33 | 2.5 | |
英語 | 350 | 140 | 2.5 | |
高 等 学 校 |
商業 | 37 | 12 | 3.1 |
書道 | 37 | 9 | 4.1 | |
福祉 | 8 | 3 | 2.7 | |
情報 | 29 | 6 | 4.8 | |
水産 | 0 | 0 | 0.0 | |
看護 | 4 | 1 | 4.0 | |
土木造園 | 1 | 1 | 1.0 | |
食品製造 | 2 | 1 | 2.0 | |
園芸 | 6 | 6 | 1.0 | |
畜産 | ー | ー | ー | |
電気 | 9 | 4 | 2.3 | |
機械 | 7 | 5 | 1.4 | |
工業化学 | ー | ー | ー | |
建設 | 4 | 2 | 2.0 | |
特別支援教育 | 480 | 167 | 2.9 | |
養 教 |
一般 | 299 | 40 | 7.5 |
特別 | 12 | 1 | 12.0 | |
栄養教諭 | ー | ー | ー |
関連記事:【全国】教員採用試験 倍率一覧|ついに4倍を下回る【2021年】
2017年(平成30年度)
校種・科目 | 受験者 | 合格者 | 倍率 | |
---|---|---|---|---|
小学校 | 2,309 | 845 | 2.7 | |
中学校 技術 | 20 | 14 | 1.4 | |
中 ・ 高 共 通 |
国語 | 432 | 109 | 4.0 |
社会 | 653 | 96 | 6.8 | |
数学 | 511 | 95 | 5.4 | |
理科 | 397 | 111 | 3.6 | |
音楽 | 146 | 29 | 5.0 | |
美術 | 59 | 20 | 3.0 | |
保健体育 | 899 | 84 | 10.7 | |
家庭 | 78 | 29 | 2.7 | |
英語 | 402 | 126 | 3.2 | |
高 等 学 校 |
商業 | 37 | 6 | 6.2 |
書道 | 35 | 2 | 17.5 | |
福祉 | 9 | 1 | 9.0 | |
情報 | 26 | 5 | 5.2 | |
水産 | 2 | 1 | 2.0 | |
看護 | 4 | 1 | 4.0 | |
土木造園 | 2 | 1 | 2.0 | |
食品製造 | 1 | 1 | 1.0 | |
園芸 | 12 | 6 | 2.0 | |
畜産 | 3 | 2 | 1.5 | |
電気 | 11 | 5 | 2.2 | |
機械 | 6 | 1 | 6.0 | |
工業化学 | 1 | 1 | 1.0 | |
建設 | 4 | 2 | 2.0 | |
特別支援教育 | 511 | 173 | 3.0 | |
養 教 |
一般 | 321 | 40 | 8.0 |
特別 | 13 | 3 | 4.3 | |
栄養教諭 | ー | ー | ー |
2016年(平成29年度)
校種・科目 | 受験者 | 合格者 | 倍率 | |
---|---|---|---|---|
小学校 | 2,249 | 850 | 2.6 | |
中学校 技術 | 14 | 7 | 2.0 | |
中 ・ 高 共 通 |
国語 | 404 | 116 | 3.5 |
社会 | 693 | 79 | 8.8 | |
数学 | 534 | 114 | 4.7 | |
理科 | 390 | 106 | 3.7 | |
音楽 | 162 | 27 | 6.0 | |
美術 | 54 | 20 | 2.7 | |
保健体育 | 969 | 82 | 11.8 | |
家庭 | 93 | 27 | 3.4 | |
英語 | 442 | 144 | 3.1 | |
高 等 学 校 |
商業 | 43 | 5 | 8.6 |
書道 | 36 | 3 | 12.0 | |
福祉 | 2 | 0 | 0.0 | |
情報 | ー | ー | ー | |
水産 | 0 | 0 | 0.0 | |
看護 | ー | ー | ー | |
土木造園 | ー | ー | ー | |
食品製造 | 6 | 2 | 3.0 | |
園芸 | 12 | 3 | 4.0 | |
畜産 | ー | ー | ー | |
電気 | 13 | 2 | 6.5 | |
機械 | 9 | 3 | 3.0 | |
工業化学 | 4 | 2 | 2.0 | |
建設 | ー | ー | ー | |
特別支援教育 | 536 | 162 | 3.3 | |
養 教 |
一般 | 308 | 20 | 15.4 |
特別 | 37 | 3 | 12.3 | |
栄養教諭 | 328 | 40 | 8.2 |
2015年(平成28年度)
校種・科目 | 受験者 | 合格者 | 倍率 | |
---|---|---|---|---|
小学校 | 2,280 | 838 | 2.7 | |
中学校 技術 | 443 | 123 | 3.6 | |
中 ・ 高 共 通 |
国語 | 732 | 114 | 6.4 |
社会 | 549 | 110 | 5.0 | |
数学 | 418 | 95 | 4.4 | |
理科 | 154 | 15 | 10.3 | |
音楽 | 70 | 24 | 2.9 | |
美術 | 923 | 95 | 9.7 | |
保健体育 | 26 | 11 | 2.4 | |
家庭 | 93 | 23 | 4.0 | |
英語 | 471 | 134 | 3.5 | |
高 等 学 校 |
商業 | 47 | 2 | 23.5 |
書道 | 33 | 7 | 4.7 | |
福祉 | 13 | 3 | 4.3 | |
情報 | 16 | 1 | 16.0 | |
水産 | 5 | 2 | 2.5 | |
看護 | 6 | 1 | 6.0 | |
特別支援教育 | 468 | 165 | 2.8 | |
養護教諭 | 302 | 38 | 7.9 |
2014年(平成27年度)
校種・科目 | 受験者 | 合格者 | 倍率 | |
---|---|---|---|---|
小学校 | 2,254 | 826 | 2.7 | |
中学校 技術 | 457 | 117 | 3.9 | |
中 ・ 高 共 通 |
国語 | 739 | 105 | 7.0 |
社会 | 546 | 134 | 4.1 | |
数学 | 392 | 103 | 3.8 | |
理科 | 177 | 22 | 8.0 | |
音楽 | 87 | 24 | 3.6 | |
美術 | 958 | 110 | 8.7 | |
保健体育 | 23 | 15 | 1.5 | |
家庭 | 91 | 16 | 5.7 | |
英語 | 493 | 135 | 3.7 | |
高 等 学 校 |
商業 | 53 | 3 | 17.7 |
書道 | 46 | 2 | 23.0 | |
福祉 | 12 | 2 | 6.0 | |
情報 | 12 | 1 | 12.0 | |
水産 | 5 | 2 | 2.5 | |
看護 | 5 | 2 | 2.5 | |
特別支援教育 | 488 | 160 | 3.1 | |
養護教諭 | 342 | 42 | 8.1 |
千葉県・千葉市教員採用試験 日程
悩む人
千葉県・千葉市の選考は7月~8月に行われています。
教員採用試験は、都道府県ごとに実施しています。そのため日程が違っていれば、複数受験もできますよ!
同じブロック内(関東地区)は、同日実施の可能性が高いです。
関西・東海地区は日程が違うため受験する人が多いですよ。
関連記事:【都道府県別】2021年度 教員採用試験 日程一覧まとめ
出願から最終合格までの詳細は次のとおりです。
2020年(令和3年度)
受付期間 | 4月2日~5月12日 |
---|---|
一次試験 | 7月12日(日) |
一次試験 合格発表 |
7月下旬 |
二次試験 | 【小学校】 8月21日~23日の指定された日 【その他】 8月16日~18日の指定された日 |
最終合格 | 10月中旬 |
2019年(令和2年度)
受付期間 | 4月2日~5月8日 |
---|---|
一次試験 | 7月14日(日) |
一次試験 合格発表 |
7月31日 |
二次試験 | 【小学校】 8月23日~25日の指定された日 【その他】 8月17日~19日で指定された日 |
最終合格 | 10月15日 |
千葉県・千葉市教員採用試験 年齢制限
悩む人
結論からいえば、教員採用試験の年齢制限はほぼ撤廃されています。
関連記事:【全国】教員採用試験 年齢制限一覧【高齢で合格はできる?】
千葉県・千葉市も同じで、60歳まで受験することができますよ。
そのため、多くの人にチャンスがあります。
詳細は次のとおり。
2020年(令和3年度)
年齢要件 | 昭和36年4月2日以降に生まれた人 |
---|
2019年(令和2年度)
年齢要件 | 昭和35年4月2日以降に生まれた人 |
---|
千葉県・千葉市教員採用試験 採用人数
悩む人
結論をいうと、採用人数は増加傾向です。
2020年(令和3年度)の採用予定人数は1,710人でした。過去10年間で1番多いんですね。
しかし、今後は中学・高校を中心に抑制されていく見通しなので、注意が必要です。
2020年(令和3年度)
校種 | 科目 | 募集人数 |
---|---|---|
小学校 | 660 | |
中学校 技術 | 820 | |
中 高 共 通 |
国語 | |
社会 | ||
数学 | ||
理科 | ||
音楽 | ||
美術 | ||
保健体育 | ||
家庭 | ||
英語 | ||
高 等 学 校 |
書道 | 若干 |
商業 | ||
情報 | ||
福祉 | ||
水産 | ||
農業 | ||
工業 | ||
特別支援教育 | 190 | |
養護教諭 | 35 | |
栄養教諭 | 若干 |
2019年(令和2年度)
校種 | 科目 | 募集人数 |
---|---|---|
小学校 | 710 | |
中学校 技術 | 720 | |
中 高 共 通 |
国語 | |
社会 | ||
数学 | ||
理科 | ||
音楽 | ||
美術 | ||
保健体育 | ||
家庭 | ||
英語 | ||
高 等 学 校 |
書道 | 若干 |
商業 | ||
情報 | ||
福祉 | ||
水産 | ||
農業 | ||
工業 | ||
特別支援教育 | 170 | |
養護教諭 | 40 |
千葉県・千葉市教員採用試験 内容
悩む人
合格するには、「筆記試験」をはじめ「面接」などで合格点を取らなくてはいけません。
具体的な試験内容は次のとおり。
- 教職教養
- 専門教科
- 小論文
- 集団面接
- 個人面接
- 模擬授業
- 適性検査
- 実技試験
それぞれ傾向や特徴を解説します。
教職教養試験
教職教養試験は、一次試験に実施されます。
出題は次の2つです。
- 教職科目
- 一般科目
試験科目が多いため、出題傾向を把握した対策が必要です。
詳しい傾向を「千葉県教員採用試験 教職教養の勉強法|過去問で知る2つのポイント」で解説しています。
専門教科
専門教科試験は、一次試験に実施されます。
内容は、あなたが指導する教科の筆記試験です。
教養試験より配点が高い特徴(約1.7倍)がありますよ!
勉強の仕方を「【3分で理解】教員採用試験 専門科目の勉強法を4ステップで解説」で解説しています。
小論文
小論文は、特別選考(下記)を対象に一次試験で実施されます。
- 他県等現職特別選考
- 元教諭特別選考
- 大学推薦特別選考
- 養護教諭特別選考
- 特定教科特別選考
テーマについて、論じる筆記試験です。
- 試験時間:45分
- 文字数:800字
苦手な人ははやめに対策をしましょう。
集団面接
集団面接は、一次試験で実施されます。
実施要項には「集団面接」と記載されていますが、実際の内容は「集団面接+集団討論」
テーマについて、話し合った後、質問されますよ。
流れなどを「千葉県・千葉市教員採用試験 集団面接の過去問|短答が攻略の秘訣」で解説しています。
個人面接
個人面接は二次試験に実施されます。
- 自己PR
- 志望動機
- 教育的使命感
こういった質問に回答する試験。
傾向を「千葉県・千葉市教員採用試験 個人面接の過去問|回答を準備せよ!」で解説しています。
模擬授業
模擬授業は二次試験に実施されます。
- 教師としての適性
- 指導力
- 知識量
時間内に授業をすることでこれらを総合的に評価する試験です。
傾向を「千葉県・千葉市教員採用試験 模擬授業の過去問|配点が倍で重要性がUP!」で解説しています。
配点
実施 | 内容 | 配点 |
---|---|---|
一次試験 | 教養試験 | 60点 |
専門教養 | 100点 | |
集団面接 | 40点 | |
論文 | 5段階評価 | |
二次試験 | 個人面接 | 100点 |
模擬授業 | 50点 | |
実技 | 5段階評価 |
千葉県・千葉市教員採用試験まとめ
本記事は、千葉県・千葉市教員採用の概要をまとめていました。
倍率は過去最低を更新しており、採用数は増改傾向にあります。
そのため、ガチれば合格はできますよ。
しかし、試験内容は多いため早めに準備をすることが必要です。
本サイトでは、千葉県の合格に必要な情報を書いているので、参考にしてみてくださいね。
今回は以上です。