どうも福永( @kyosai365)です。
本記事では、「新型コロナウイルスの影響による試験内容変更」を一覧にしています。
- 実技試験の中止
- 筆記試験の中止
- 面接の中止
- 試験日の変更
こういった被害がでています。
終息に向かってはいますが、注意しましょう。
タップできる「もくじ」
教員採用試験 新型コロナウイルスの影響まとめ
コロナウイルスの影響で試験内容が変更になった自治体を一覧にしています。
※大まかな変更のみ抜粋しています。
北海道・札幌市
1次試験の時間を一部変更
青森県
- 願書受付期間の延長
- 集団討論:中止
岩手県
- 1次試験日程の短縮
- 実技試験:小学校は中止、中学校及び高等学校・養護教諭は2次で実施
宮城県
適性検査をWebで実施
仙台市
- 適性検査をWebで実施
- 実技試験:中止
秋田県
実技試験:中止、内容の一部変更
山形県
- 集団討議中止
- 保健体育:実技内容変更
福島県
- 集団面接:中止
- 特別選考:個人面接、模擬授業中止
茨城県
- 保健体育:水泳中止
- 特別支援学校:集団活動中止
栃木県
小学校:実技中止
さいたま市
保健体育:実技試験の水泳中止
千葉県・千葉市
- 集団面接:中止
- 模擬授業:中止
神奈川県
- 論文試験:中止
- 二次試験:試験日の変更
- 模擬授業:中止
- 実技試験:中止
横浜市
- 論文試験:中止
- 二次試験:試験日の変更
- 模擬授業・集団面接:模擬授業に変更
- 実技試験:中止
川崎市
- 願書受付期間:延長
- 特別選考:「集団討論」を「集団面接」に変更
- 音楽:実技中止
- 美術:実技中止
- 保健体育:実技中止
- 英語:実技中止
- 場面指導:中止
相模原市
- 論文:中止
- 個人面接:2回から1回に変更
新潟市
保健体育:必須のみ実施
山梨県
- 小学校:実技中止
- 保健体育:水泳中止
長野県
保健体育:実技水泳中止
岐阜県
- 教職教養:中止
- 実技試験:中止
静岡市
- 願書受付期間:延長
- 適性検査:Webで実施、
- 音楽:一部変更
- 美術:一部変更
- 保健体育:一部変更
- 養護教諭:一部変更
浜松市
- 願書受付期間:延長
- 実技試験:中止(養護教諭)及び変更(音楽、家庭、保健体育)
愛知県
- 集団面接:中止
- 実技試験:中止
- 小論文:中止
- 集団討議:中止
名古屋市
- 小論文:試験時間を短縮
- 集団面接:中止
- 保健体育:実技試験は2次試験
- 二次試験:試験日程を変更
三重県
- 集団面接:中止
- 集団討論:中止
滋賀県
小論文:試験時間の短縮
京都府
筆記試験:二次試験で実施
京都市
- 筆記試験:中止
- 論文:中止
豊能地区
- 小学校:実技中止
- 保健体育:水泳中止
堺市
集団討論:中止
兵庫県
- 願書受付期間:延長
- 集団面接:時間、人数の縮小
神戸市
- 願書受付期間:延長
- 適性検査:web上で実施
- 集団討論:面接に変更
- 小論文:試験日変更
- 小学校:実技試験の中止
- 保健体育:実技試験水泳、柔道・剣道・ダンス中止
和歌山県
試験時間帯:午後に変更
鳥取県
実技試験:中学校、高校、養護教諭二次試験で実施
島根県
- 一般教養・教職教養:中止
- 小論文:中止
岡山県
- 教職教養:中止
- 英語:リスニング中止
- 二次試験:試験日変更
- 小論文:中止
- グループワーク:中止
- 小学校:体育実技中止
- 保健体育:武道(柔道・剣道)・ダンス中止
岡山市
- 集団活動:個人面接に変更
- 実技試験:「小学校・体育」「小学校・音楽」中止
広島県・広島市
- 教職教養:中止
- グループワーク:中止
- 教科等実技:中止
- 模擬授業:中止
山口県
- 集団面接:中止
- 実技試験:一部変更
- 模擬授業:中止
徳島県
実技試験:一部変更、中止
香川県
- 小学校:実技試験水泳中止
- 保健体育:水泳中止
- 集団面接:縮小して実施
高知県
- 適性検査:中止
- 教職・一般教養:中止
福岡県
- 集団討論:中止
- 保健体育:実技試験中止
- 音楽、美術、書道:実技試験の日程変更
- 小学校:音楽実技、体育実技、水泳実技は中止
福岡市
- リスニングテスト:中止
- 適性検査:中止
- 二次試験:試験日を変更
- 模擬授業:学習指導案の作成時間を45分程度から30分程度に短縮
- 小学校:実技試験「ピアノ伴奏及び歌唱」中止
北九州市
- 一次試験:中止
- 二次試験:日程変更
宮崎県
小学校:実技内容を機械運動とボール運動2種に変更
鹿児島県
保健体育:実技試験水泳中止
沖縄県
- 専門試験:110分から55分に短縮
- 一般教養及び教職教養:90分から45分に短縮
- 適性検査:中止
- 論文試験:中止
- 実技試験:中止
試験が少ない=楽ではない。
多くの自治体で試験内容が削られています。
しかし、難易度は逆に上がると思いますよ。
例えば、神奈川県は模擬授業がなくなってるけど、個人面接で「何か」仕掛けられるかもしれませんよ。
そう、既存の試験も今まで通りにいかない恐れがあるので、油断はしないほうがいいです。